ダイエットに良いとの事で1ヶ月ほど前からプーアル茶を飲んでいる。
山本漢方製薬の説明書きによると400mlの水で出すと書いてあるが
1ℓのガラスの容器に水を入れて出している。
渋みもなく飲みやすい。
飲む時にはガラスのコップに入れてレンジでチン温めて飲んでいる。
レンジでチンするとガラスのコップの底になにやら沈殿物が溜まる。これは何か?
熱を加えると中の成分に変化が有るようだ。
そういえば、山本漢方製薬の説明書きには「プーアル茶を遠火でゆっくり焙煎と」と書いてあるが
遠火とはどういうことなのだろうか?
-
ページ
-
人気記事ランキング
- 抹茶を毎日飲んで2キロ痩せた... 26 views
- 夏の暑さでアイス・ソフトドリ... 18 views
- 自転車通勤の効果で11キロ痩... 17 views
カテゴリー
メタ情報
サイト内検索
カスタム検索